直線上に配置
修行日記
はんこ屋・あきの
Welcome to my homepage
since 2002.5

2002年12月の日記

修行日記
トップページ
Sorry,Japanese only.

2002.12.4

久々の更新です
と言うのも11月30・12月1日は授業が無かったんです
この年末に何故?先生も仕事が忙しいのかな?
お陰で身体も心もしっかり休養出来ました♪
・・・日曜日に雨さえ降らなければもっと良かったのになぁ

写真は彫る前のゴムです
書体がみんな違います(左から楷書、行書、草書、隷書)

@@@はんこまめ知識@@@
楷書・行書・草書って、この順番に文字を崩して行った
ように思いませんか?実は違うんです
左の写真に無い篆書を除くと一番古い文字は隷書です
隷書を早書きしたのが草書、続いて楷書、行書の順です
行書は楷書を崩したのではなく草書じゃ読みにくい、
楷書じゃ書くのが遅い、では中間の文字を・・・
そんな理由で行書は出来たんです、勉強になりました?

2002.12.7

今年の授業も残すところ5回です
本当は年末の28、29日まで授業の予定でしたが、
それはカワイソウと先生方が授業日程を変更して・・・
21、22日が期末試験でその後、冬休みになります
新年はちゃんと1月5日から授業ですけど(笑)

木口の授業です
今日は久々に砥石と戦っていました
仕上げ刀は特殊な形状なので、他の刀と研ぎ方が
違うのですが、僕は変な研ぎクセがついてしまって・・・
がんばって修正しました
その代償に指から滲む血が印刀を赤く染めました(笑)

写真は前回同様、提出課題のはんこ
家でがんばって8本全部仕上げました!

2002.12.8

彫りゴム&版下の授業です
午前中は版下書きをやりました
あいかわらず指がプルプル・・・
先月の臨書も添削されて返ってきましたよ
・・・気分が良い時にお見せしますね(笑)

ゴムの提出した課題も沢山返ってきましたね
広げてみると・・・結構ありますね
彫った順を追って見ていくと成長の跡が見れるので、
嬉しいですね、毎回やってしまうミスもありますが(涙)

今日は学校が終わった後に横浜、桜木町をブラブラ♪
どこもかしこもクリスマス色に染まっていますね
クリスマスには試験も終わってるので待ち遠しい!
・・・いや仕事は確実に残っているなぁ

2002.12.11

更新が遅れましたね、すんまそん
先週末の分もアップしてますので修行日記からどうぞ!

さて今年もあと僅かとなりましたねぇ・・・
僕は例年通り年賀状印刷に精を出しています
ヒツジ&ハガキを見たくない症候群になりかけてますね
学校の宿題(と言うか課題)もここに来て大幅増!
今週末から忘年会の予定も入りますし・・・
せめて体調だけは崩さずに乗り越えたいものですなぁ

忙しいながらも仕事や学校、趣味やスポーツ、友人との
交流等で毎日楽しく過ごしていてつくづく日本に生まれて
幸せと最近特に感じます
こんな幸せな国に生まれて、まだそれ以上の幸せを
望む人のなんと多い事でしょうか・・・いや、欲ですね
責任や自覚、知足の上に幸福・自由はあるんだろうなぁ

2002.12.14

さぁいよいよ今年も終わりに近づいてきました
学校も来週末の試験で終わりです
今日は木口の授業
来週の期末実技テストに向けて練習です
印面調整・字割り・字入れのタイムトライアル!
目標時間の30分でなんとか仕上がりました
試験当日は印材と彫る内容(印稿)を渡されて行います
時間は3時間!字入れから仕上げまで全てやります
しかも試験中に先生が道具の点検(採点)もします
家でしっかり砥いでおかないと(涙)
もし途中で印刀が折れたりしたら・・・致命傷ですなぁ
写真は仕上がった蔵書印、綺麗に出来上がってる?

・・・テスト前でもやることはやります(遊び)
12月15日は久々に鵠沼スケートパークでのホッケー♪
そしてテスト翌日の23日は大会に出場だぁ〜!

2002.12.21

今日は学科の試験&彫りゴムの授業です
学科の試験は筆記試験と提出課題で成績がでます
2学期の提出課題は・・・
「はんこの知識が全く無い自分の奥さんに店頭業務を
手伝ってもらう事になった」と想定して「はんこに使用する
印材の性質を文章化して説明する」と言うモノ・・・
ちなみに1学期はお世話になった下宿先のおばさんへの
就職と転居の手紙だったなぁ・・・
(もちろん下宿していたと想定しての手紙です)
大変だけど為になるので楽しく課題に取り組んでます

今回の写真は日記12/11のゴムの完成印影です
大きさが分かるようにライターを置いて見ました
この円もフリーハンドなんだよね〜

2002.12.22

2学期も今日でおしまい!
期末実技試験(木口&彫りゴム)です

写真は彫りゴムの試験課題ですよん♪
これを2時間30分で彫り上げます
結局2時間40分かかっちゃいました
1番早かった人も確か時間ギリギリ・・・
先生〜ちょっと課題が難しいのではないですか?
これも大きさが分かるようにライターを並べてみました

木口は・・・最悪
課題自体は良く出来てると褒めてもらいましたが・・・
1ヶ所重大ミスをしてしまって(涙)
点が良くても、とてもじゃないけど納得できませんね
むぅぅぅぅぅ・・・がんばるぞ〜