直線上に配置
修行日記
はんこ屋・あきの
Welcome to my homepage
since 2002.5

2003年7月の日記

修行日記
トップページ
Sorry,Japanese only.

2003.7.3

七夕祭りの開催〜♪
今日から人ごみを抜けて通勤しなくてはいけません
今迄は職場の上が自宅だったので気になりませんでした
・・・今日の朝の出来事です
9時前でしたが既に車輌通行止めとなっていました
僕はバイクを降りてひいて立ち入ったのですが・・・
「期間中は通行止めだよ」とおまわりさん
いや通行止めって引いて行かないと職場に着かないし
確かにエンジン止めてなかったので急いで止めて
改めてバイクを引いて歩き始めると・・・
すれ違いざまに「期間中くらいバイクは自粛してよね〜」
「七夕があるの知ってて区間内で商売してるんでしょ」
久々にブチッときましたね「あなた公務員ですよね?」
「七夕祭りが始まる50年前から商売してますけど?」
その他言葉でたたみかけ相手の名前も聞いてきました
流石に返す言葉が無いようでうつむいているのを見て
ちょっと言い過ぎたかなぁ・・・と反省

2003.7.5

前回の修行日記では少々荒れていたので・・・
イメージ回復の為に今回は語尾に「にゃー」をつけます

今日は木口の授業だにゃー
7月の課題の増田(隷書体)を仕上げたにゃー
「増」って言う字、結構細かいにゃー
でももっと細かい字も沢山あるのでこの位の字で文句
言ってたら職人にはなれないにゃー
それにこの増田の訂正印もまだ残っているにゃー
がんばるにゃー

・・・なんか脱力(笑)

2003.7.10

今日は少々仕事が長引きそうです
今週は月・火・水と用事があり仕事を定時に上がって
しまったのでここらでがんばらないと・・・
金は学校前日だから「仕事は」早く終わらせたいのでね
学校の準備に専念したいのです
そういえば月末までに書道と学科の課題提出もあるし
それに27日は実技試験だぁ〜
くぅ、月末まで辛い日々が続きそうな予感・・・(涙)
でも来月は学校は夏休み!
ホッケーの大会もあるし、温泉旅行にも行けるし!
う〜ん、もうちょっとがんばれば楽しい事尽くめ♪
・・・あ、でも足の怪我をちゃんと治さなきゃだ

今回の写真は少し進んだ別課題です
粗彫りはもう少しだ!

2003.7.12

土日連続授業、今日は木口です
なんと木口は1学期最後の授業なんですね〜
あとは27日の実技試験だけです

写真は7月の課題のはんこです
なんとか提出してこれで試験が終われば夏休み!
上の訂正印、やっぱり難しいです
・・・今回は失敗しちゃいました
荒彫りが終わり仕上げてる最中、ちょっと気が緩んだ
瞬間に枠をとばして(削って)しまいましたぁ〜
どんなに綺麗に彫れていても枠が無くてはダメです
枠とばしは木口彫刻の最大のタブー(涙)
・・・がっくり

←は気を取り直して彫り直し、完成させたモノです

2003.7.13

土日連続授業、今日は彫りゴムです

今日は午前中に版下書きの授業がありました
今回は下に見本を敷いて書き写す「写書」ではなく
手本を側に置いて書く「臨書」でした
相変わらずですが何と言う躍動感に溢れた字でしょう!
字が躍る躍る・・・・・・書き手の意思を無視して(笑)
日頃から筆を持つ時間を多くしないとダメですね

そして午後は彫りゴム
先月がんばった甲斐があり課題の進みは順調
今日も出された課題をちゃんと提出しました
←こうやって見ると円も綺麗に見えるんですが・・・
実際はぐにゃぐにゃへにょへにょなんですよぉ〜

2003.7.16

7月も半ばだと言うのに寒い日が続きますね
季節の変わり目は風邪に気を付けましょう>特に自分
・・・怪我してる上に風邪までひいたらシャレにならん
両足首捻挫も大分回復しました
腫れもひいたので今週辺りからリハビリがてらバスケと
ホッケーをやり始めようかなぁ〜
特にホッケーは1ヶ月後にに大会があるので少しづつでも
練習しないと・・・スケートしばらく履いてないし(涙)
まぁ、まずは学校の試験が終わってからですね
左の写真は木口8月の課題です
・・・そうです、学校がないのに課題はあるんです
字入れだけは終わらしたので後は彫るだけ
本格的に暑くならない今のうちにやれば楽なんだよなぁ
思ってはいるんだけど・・・
名前読めますか?左から篆書、隷書、草書です

2003.7.19

さぁ7月も後半戦
来週末は学科&実技試験なので通常の授業は今日の
彫りゴムの授業で終わりです

あんなに遅れていた彫りゴムも前回の授業&家で課題を
がんばった為に余裕が出てきました
画像のゴムは月々の課題ではないですが彫り上げました
それ以外の時間は・・・ひたすら砥いでいました
自分の刀はもちろんですが1年生のお手伝いです
試験では課題だけではなく道具も採点されます
砥げているか切れてるかはもちろんの事、刃先の角度や
長さなども点数の増減になります
自分で砥がなきゃ砥げるようにならないですが始めは
ます砥げません(砥げていると言う状態がわからない)
・・・僕も昨年の今頃は先輩にお世話になりました
もらったもの(恩)は返さないとね♪

2003.7.27

学期末の実技試験〜

木口は「利夫」を3時間で彫れ(全工程)という課題です
なんと2時間少々くらいで彫りあがりましたよ!
残りの時間は捺したあと、じっくり修正(仕上げ)したり
彫った底の部分をキレイにしたんですが・・・
こんな短時間で彫り上げたのは初めてかもしれません
(同級生には恐ろしく彫るのが早い人もいますけどね)
ちょっと自分でビックリです

午後は彫りゴム、こちらは試験時間2時間30分です
驚く事にこちらも2時間かからず完成しました
前回が時間ギリギリだったので急いで彫ったからかな?
そのかわり出来上がりは・・・悪い
こんなに時間が余るなら丁寧に彫れば良かった〜
※彫りゴムは一発勝負!後から修正が出来ません